10日目

10日目

こんにちは。今日は新潟県新潟市から秋田県男鹿市まで移動しました。

10日目

8/5 Mon
新潟県新潟市〜秋田県男鹿市
新潟県天気:☀️☂

新潟県新潟市を出発し、国道7号を進みます。出発直後、大雨に見舞われました。ちょうど汚れかけていたホイールの洗浄ができたのでかえってラッキーでした。その後すぐに雨は止み、再び晴れました。今日は移動メインになりそうです。

国道7号は新潟市からしばらく内陸側を走りますが、新潟県村上市から山形県鶴岡市の県境にかけて、海沿いに出ます。
道の駅あつみ「しゃりん」、山形県鶴岡市
道の駅あつみ「しゃりん」のレストランでお昼ご飯です。カツカレー大盛り、1050円。

再び出発し、山形県酒田市へ車を進めます。

山居(さんきょ)倉庫、山形県酒田市。1893年に建てられた米保管倉庫で、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケーション舞台ともなりました。10800トンの米を収容できるようです。また、背後のケヤキ並木は夏の高温防止のためとのことです。

山形県をさらに北へと進みます。

田園地帯から見る鳥海山(ちょうかいさん)、山形県遊佐町。鳥海山は山形県と秋田県にまたがる標高2236mの活火山で、凛とそびえる気高い姿を富士山になぞらえて「出羽富士」とも呼ばれます。

田園地帯から少し移動し、山形県遊佐町の海沿いに出ます。

十六羅漢岩(じゅうろくらかんいわ)、山形県遊佐町。吹浦海禅寺の第21代寛海和尚が事故死した漁師の供養と海上安全を願って地元の石工を集めて指揮し、1864年から5年かけて完成させました。未来に残したい漁業、漁村の歴史文化財産百選(水産庁選定)。

国道7号をひたすら北上します。

道の駅岩城 アキタウミヨコ、秋田県由利本荘市。近くには本土と島型漁港をつなぐ橋があり、とても新鮮な景観でした。
道の駅のある本土と島になっている漁港を結ぶ橋。
島型の漁港。

秋田県男鹿市まで移動して、日が暮れたので今日の行程はここまでにします。明日は青森県に入りたいと思います。

走行距離:326km
平均燃費:18.0km/L ←New!!
ガソリン代:3573円
食費:2096円
シャワー代:168円
コインランドリー:1050円
合計:6887円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です