28日目

28日目

こんにちは。今日は岩手県久慈市から岩手県雫石町まで移動しました。

28日目(2024/08/23)

8/23Fri
岩手県久慈市〜岩手県雫石町
岩手県天気:☂️☁️

今日は所属している部活の夏合宿開催地、岩手県雫石町に最終的に到着する予定です。
ところで、岩手県久慈市をはじめとする北三陸といえば、2013年から放送され、国民的ドラマとなったNHK連続テレビ小説「あまちゃん」のメインロケ地です。まずは道の駅を出発し、あまちゃんのロケ地となった場所に向かいます。

道の駅から国道281号を東に直進、そのまま県道268号、野田長内線に出ます。両側を海と崖に挟まれたやや細い道を数キロ進みます。対向車も結構な頻度で来ますし、岩の死角から飛び出してくることもありますので速度の出し過ぎには注意です。
夫婦岩、岩手県久慈市。海底火山が噴火してできた、あまちゃんの聖地に建つ2つの大きな岩です。2つの大きな岩にはしめ縄を渡してありますが、このしめ縄は東日本大震災の大津波でも切れなかったことから、夫婦間の強い絆を象徴する岩と言われています。
港で撮る愛車もかっこいいです。
じぇじぇじぇ発祥の地石碑。「じぇ」とは驚いた時、感動した時に使われる岩手県久慈市小袖地方の方言で、驚きや感動の強さに比例して「じぇじぇじぇ」などと繰り返して使用されます。「あまちゃん」のドラマの中で多用されたことで全国的に知られるようになります。「今でしょ!」や、「お・も・て・な・し」などと共に、2013年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれました。

あまちゃんのロケ地観光を終え、岩手県雫石町に向かいます。来た道を戻ります。国道281号を西に進み、岩手県葛巻町を通過。岩手県岩手町で国道4号に乗り換えます。

岩手県盛岡市のガソリンスタンドで洗車していた時のことです。車のタイヤを見てみると、右後輪の側面にコブができていることに気づきました(写真撮り忘れた)。おそらくピンチカットと言われるもので、タイヤ内部のコード層、カーカスコード(タイヤ全体の骨格を形成する、繊維やスチールでできたコード層)が切れてしまっている状態です。このまま走るといつバーストしてもおかしくありません。ピンチカットは修理することができないので、タイヤを交換することになります。

至急盛岡市内のいくつかのタイヤショップでタイヤの在庫を問い合わせます。私の車は2010年のフィットRSなのですが、少し珍しいサイズ(185/55R16 83V)のタイヤを純正で履いているため、なかなか在庫があるタイヤショップを見つけることができません。かろうじで在庫が置いてあるタイヤショップを見つけ、車を持ち込みます。

無事にタイヤを4本とも、新品に交換してもらいました。YOKOHAMAのBluEarth-GT AE51というタイヤです。
痛い出費となってしまいましたが、毎日乗るものなので、安全が第一です。

新しいタイヤで部活の合宿地、岩手県雫石町に向かいます。乗り心地、全然違いますね。ロードノイズが明らかに激減しました。今までの「ガーーー」という音が、「ゴォー」という、くぐもった小さな音に変わったイメージです。これからは今まで以上に快適に車の旅ができそうです。

当初の予定からは数時間遅れてしまいましたが、岩手県雫石町に到着しました。今日から4日間、部活の夏合宿に参加したいと思います。それまで旅は一旦中断です。ではまた👋

走行距離:160km
平均燃費:不明
ガソリン代:4741円
洗車:700円
タイヤ:68240円
宿:9500円
合計:83181円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です